2016年1月5日火曜日

宇都宮から出かけよう(7): 世界遺産と美味しいもの、日光市

皆さんこんにちは!!


今回は栃木県の北西部に位置する日光市の観光資源ついて紹介したいと思います(^-^)


まず世界遺産に登録されている日光の社寺について紹介します。日光の社寺は日光山輪王寺、日光二荒山神社、日光東照宮が登録されています。103の建造物と遺跡があります。





次に日光市のお土産について紹介したいと思います(^-^)

日光のお土産といえば水羊羹があります。日光連山の清らかな水を使用して作られてとても瑞々しいです。また日光はゆばがとても有名です!東武日光駅周辺にゆばまんじゅうがあります。とても美味しいので1度食べてみてください。







〜日光市のアクセス〜
電車  JR宇都宮駅から日光線で約45分、日光駅を下車してすぐです。
バス JR宇都宮駅から関東バス日光東照宮行きで約90分です。
クルマ 宇都宮インターから日光宇都宮道路、日光インターで下り、すぐです。

日光市には他にも素晴らしい観光資源、観光地があるのでぜひお越しください。

0 件のコメント:

コメントを投稿